2013年04月29日
いざ出陣!
市内の文化街に向かって商店街を通っていると
こんな看板が、

じぇ~んぶ(全部)390円?
戦いの場へ着きました。

久留米でもかなりの老舗。
私の友達が二代目大将です。
開戦

カメラを向けられるといつもV
高校時代のサッカー部仲間。

激しい戦いの末、勝利
それぞれ家人から、
「飲み過ぎないように」
「他の人に迷惑をかけないように」
「早めに帰ってきなさい」
とクギを刺されたようで、
勝利の美酒に酔いながら早めの凱旋。
「ただいま」

こんな看板が、
じぇ~んぶ(全部)390円?
戦いの場へ着きました。
久留米でもかなりの老舗。
私の友達が二代目大将です。
開戦

カメラを向けられるといつもV
高校時代のサッカー部仲間。
激しい戦いの末、勝利
それぞれ家人から、
「飲み過ぎないように」
「他の人に迷惑をかけないように」
「早めに帰ってきなさい」
とクギを刺されたようで、
勝利の美酒に酔いながら早めの凱旋。
「ただいま」
2013年04月28日
メタボじゃないよね!
フィラリア検査で動物病院に行ってきました。
クレバーの体重測定
先生「2.3キロです」
「この子は、まだ増えてもいいです」

ひめの測定
先生「3.7キロです」
「子ども、できてないですよね?」
私「エッ、はい」
先生「ちょっとオーバーですね」
「食事を二割減らして、あと運動ですね」
私「犬にも太る体質ってあるんですか」
先生「体質というより食事の量、それに間食ですね」
「それから運動です」
「おやつとかの間食は控えてください」
見た目は太って見えないけど、触ると確かに肉ついてる。
胸囲39センチあるし。

ひめちゃん、散歩の距離を伸ばそうね。
ダイエット、ダイエット。
でも、お父ーさんはこう言ってあげるよ。

クレバーの体重測定
先生「2.3キロです」
「この子は、まだ増えてもいいです」
ひめの測定
先生「3.7キロです」
「子ども、できてないですよね?」
私「エッ、はい」
先生「ちょっとオーバーですね」
「食事を二割減らして、あと運動ですね」
私「犬にも太る体質ってあるんですか」
先生「体質というより食事の量、それに間食ですね」
「それから運動です」
「おやつとかの間食は控えてください」
見た目は太って見えないけど、触ると確かに肉ついてる。
胸囲39センチあるし。
ひめちゃん、散歩の距離を伸ばそうね。
ダイエット、ダイエット。
でも、お父ーさんはこう言ってあげるよ。
2013年04月22日
カメ?釣り
日曜日は友人のS君と大木町のクリークへ釣りに 
隣で竿を出していたS君にアタリが・・・
「キター」、 「お、重い」
「これ、大物かも」
「バラすなよ」
アレ、 レ・・・

甲羅の長さが25センチ程のカメさんです。
ちゃんと魚(へら)も釣れました。
帰ってからクレバーとひめとお散歩へ。
「何、話してるの?」

隣で竿を出していたS君にアタリが・・・
「キター」、 「お、重い」
「これ、大物かも」
「バラすなよ」
アレ、 レ・・・

甲羅の長さが25センチ程のカメさんです。
ちゃんと魚(へら)も釣れました。
帰ってからクレバーとひめとお散歩へ。
「何、話してるの?」
2013年04月14日
病院に行くよ
ワクチン接種のために動物病院へ行くことに
感づいたか?
いやなことは察知するようで
動物病院に行くときやカットに
連れて行こうとすると、
ブルブルに。

案の定、病院内ではビビリまくり。
帰りの車の中の表情は

彼には、
「びょういん」
「おるすばん」
「おふろ」
という言葉はNGなのです。
家の中でも、しばらくは
顔出さず、、、

感づいたか?
いやなことは察知するようで
動物病院に行くときやカットに
連れて行こうとすると、
ブルブルに。
案の定、病院内ではビビリまくり。
帰りの車の中の表情は

彼には、
「びょういん」
「おるすばん」
「おふろ」
という言葉はNGなのです。
家の中でも、しばらくは
顔出さず、、、

2013年04月07日
車椅子のワンコ

彼は、身内が入院していた病院で飼われていた
車椅子のワンちゃんです。
テレビや新聞などで補助輪を付けて歩けるように
なったワンちゃんを見たことはありますが、
実際に出会ったのは初めてでした。
怪我なのか病気でなのか
歩けなくなった理由は分かりませんが、
日中は、中庭を元気に走り回っていました。
患者さんやご家族に希望や癒しを与えていましたが
昨年、永久の眠りにつきました。
「頑張って生きているワンちゃんだったね」
「お前たちもしっかりね」
